平成30年度 第三種電気技術者(電験三種)試験当日の持ち物・注意事項

いよいよ平成30年度 第三種電気技術者(電験三種)試験本番まであと2日になりました。
試験当日に慌てないよう、前日までに持ち物の準備、試験会場へのアクセスの確認を行いましょう!

■試験会場の確認をする
みなさまのお手元にある受験票に記載されている試験会場を確認してください。受験案内にもありますが、試験会場へは公共交通機関を利用してください。
地域によっては自宅から日帰りでは受験ができない会場があります。必ず確認をして、必要であれば宿泊先を確保してください。
自宅から、または宿泊先からの交通アクセスも調べておきましょう。会場によっては駅から会場到着までかなりの時間を要することもあります。
当日は余裕をもって会場に到着できるよう、時間設定を行ってくださいね。

■試験当日の持ち物
□受験票
当日受験票を忘れると受験できません。写真の貼り付けもお忘れなく。

□筆記用具
HBの鉛筆またはHBの芯を用いたシャープペンシル、プラスチック消しゴム、必要な方は鉛筆削り、30センチ以下の透明(半透明可)な定規(※マークシートの記入にボールペン等は使用できません)

□電卓
試験問題によっては開平計算(√)が必要になりますので、開平機能付きの電卓を使用するようにしてください。なお、数式が記憶できる電卓、関数電卓、印字機能を有する電卓は使用できません。

□時計
電卓機能、通信機能を持つもの、アラームなど音が出るものは使用できません。時計代わりに携帯電話やスマートフォンも使用できませんのでご注意ください。

□昼食
試験会場付近のスーパーやコンビニは、当日混雑する恐れがありますので、お弁当を持っていくなど事前に準備をしておいたほうがいいでしょう。

□眼鏡、ルーペ
必要な方は、試験時間中机の上に置くことができます。

□参考書・ノートなど
休憩時間に要点チェックができるように持って行くのもいいですね。ただし、どっさり持っていくと荷物になりますので必要なものだけにしましょう。

その他貴重品等は必要に応じて各自リストアップしてご準備ください。
また、詳しい受験上の注意事項は、直接(一財)電気技術者試験センターへお問い合わせいただきますようお願いいたします。

【試験当日の問い合わせ先】

一般財団法人 電気技術者試験センター 試験実施本部(コールセンター)
TEL 03-6261-6480 ※開設時間は午前7時から試験終了まで

それでは、みなさまが試験当日に十分にお力を発揮できますよう応援しております!頑張ってください!

***【来年の試験に向けて今からお勉強をスタートしませんか?】***
▽「電験3種合格特別養成講座」教材の特徴は?
▽もっと詳しく知りたい方は無料の資料請求を!

カテゴリー: トピックス