効率の良い電力の過去問学習方法

翔泳社アカデミーでは、出題を分野別・重要問題順に編集した過去問題集を販売しております。

今日は、電子書籍の電力科目の過去問題集を活用した勉強方法をご紹介します。

 

翔泳社アカデミーの本

06-1

電力で学習するのは「発電」から「需要家(電気を使う人)」まで

電力科目で学習するのは、発電を担う発電所、電気を私たちが使う電圧に変える変電所、電気を運ぶ送配電設備などについてを学習します。電気を作ってから、電気を届けるまでの道筋を学習するのが電力科目です。

 

範囲は広くなるけれど、実生活とつながっている部分が多いので比較的理解しやすい!

電力科目は、毎年合格率が1番高い傾向にある科目です。実生活でも電線や電柱を見ますし、発電の仕組みも機械のことを深く勉強しないので比較的とりかかりやすい科目です。実生活と密着しているため、理解がし易い科目なのではないでしょうか。

 

発電所関係は「得点源」

発電所の問題は、発電機の詳しい仕組みを除き、電力のみで出題されることを学習します。水力発電の設備や、火力発電の熱効率、原子力発電の核のエネルギーの計算などは、他科目では学習しません。しかし、これらの内容は出題される問題のパターンが決まっているものが多いので、得点源にし易い分野です。私たちの問題集は分野別に編集していますから、分野ごとに学習をして、確実に得点源にしていきましょう。

 

その他の分野は他科目とのつながりが深いのが特徴!

電力科目の「変電所」の計算問題は、機械の変圧器の仕組みを理解する上で非常に役立ちます。「送配電系統」の内容は、法規科目と密接なつながりがあり、またその法規科目の計算問題と電力科目の計算問題は同様の問題が出題されることもしばしばあります。変電所以降の部分は少し範囲が広いところにはなりますが、他の科目を勉強する上で役立つ知識にもなってきますから、しっかり学習していきましょう。

 

 

得意分野を極めましょう!

電力はどの分野も難しすぎるということはありません。比較的分かり易い問題が多い科目ではあります。しかし、裏を返すと油断をして落としてしまうと非常に勿体ない科目ですので、確実に合格するようにしましょう!そのためにも、得意分野を極めるのは重要です。

 

レビューを書いている私のおすすめは、「発電所」関係の問題をたくさん解いて確実に得点源とすること。「送配電系統」の部分は送配電系統の流れを問題を解きながら理解していく

こと。この2つを心がけてしっかり 勉強していくと7割程度はすぐに得点できるようになっていくはずですよ!

 

電気教科書 電験三種 得点しやすい順 過去問題集 平成28年版 理論の攻略
電気教科書 電験三種 得点しやすい順 過去問題集 平成28年版 電力の攻略
電気教科書 電験三種 得点しやすい順 過去問題集 平成28年版 機械の攻略
電気教科書 電験三種 得点しやすい順 過去問題集 平成28年版 法規の攻略

 

カテゴリー: ブログ